こんにちは!島土産スタッフです。
今日は竹富島の〔ゆがふ〕さんがつくる
シーサーのご紹介です。
「除災招福」やいまシーサー
竹富町の島々の赤瓦の屋根にちょこんと座っている赤土シーサーたち。
「災いは来るな!福よ来い!」
と暑い日差しに負けず毎日屋根の上で頑張ってくれています!
沖縄の他の島々にももちろんシーサーはありますが、
竹富島のシーサーは笑っていたり少しユニークなものが多いのです。
竹富島に行った際は、ぜひいろいろな「シーサー巡り」も楽しんでみてくださいね。
ユニークな表情がどの角度から見ても楽しめるシーサーです♩
こちらのサイズは長さ約6.5cm 高さ約7cm
コンパクトなので、お家のどこにでも飾れるのが嬉しいですね。
※一つ一つ手作りの為、商品によってサイズは若干変動します
竹富島に行った方も行けなかった方も、
お家で竹富島を感じられるお土産をぜひ島土産で見つけてみてくださいね。
大切な人へのお土産にも喜ばれます。
こちらのシーサーはオンラインショップでも購入いただけます!